02、9/30〜10/3 修学旅行!!
ゲームで終えた1日目、2日目から体験学習という福江でしか出来ないことをするのだ。
とりあえず朝食。
お椀が置いてあり、漬物、卵、海苔、味噌汁、魚(鮭
つまり、ご飯にかけて食べろと。久々に卵かけご飯を食った。
あと、鮭は意味不明、焼き鳥の味がするのだ。マジデ
んで、体験学習をやりにいく。まずは、ビーチバレー。砂浜に行くのだ
・
・
・
・・・
砂浜に着く、なんと眺めは最高!!
やべえ、神奈川の江ノ島なんて比べ物にならないw 美しい。
元1−2面子がいたので、砂浜で野球をする。かなりはまった。
その後はビーチバレー。 足とられる・・・
右から3番目=BOBです=元気です。
ビーチバレー終了。荒川というとこで釣りをしにいく。
折れはここで初めての釣りをする事になる。(普通は誰もが経験してるかな?
以外にBOBが一番釣ってたかも・・・w
ついでに、釣りのおじさんが刺身を出してくれますた。新鮮新鮮!!
その後、何とか温泉で、250円払って入る。 ただの風呂じゃん!オンセンジャネエ詐欺だ。
そろそろ、疲れる。時間的に戻らなくてはいけないので民宿に。
その日の民宿料理・・・。刺身、汁物
美味しくネエ・・・マイッタマイッタ。
っと。民宿のお風呂は、ただの小さい浴槽。みんなの家についているお風呂です。しかも狭すぎ・・・
K田とH井は、夜の釣りがしたい!!と言ってたので、おれは付いて行って見る事にした。
解像度を悪くしとこう。 K田はあの魚(名前忘れたが)を釣って喜んでました。
その後はやっぱゲーム。3日目午前2時まで のぶやす達とマリオテニスをしまくった。