【9番】06/7/9【センター】


眠い!起きたとき道路が湿っていたので今日は中止かと思ってIさんにメール。

「今日はあるんじゃないのかな」と、

パン2枚食べて着替え。最後の帽子を探すのに10分は掛かったな。

到着で、丁度皆集まってきた。

試合開始で先攻。Hさんに「1、2番打てないから今日は後ろな」といわれた。正直、下位打線でいいよ。

初回の攻撃は、1番のYさんの特大ファールのボールを捜してほとんど見てなかった。確か1点入ったのかな。

1回守備では機会がなかった。

2回で2OUT2塁で回って来る。ピッチャーはコントロールタイプなので球が遅い。初球をレフトに打って

「エラーきた!」と思ってけど取られてしまう。左飛

3回の攻撃は連打+失策で8番がセンター前ヒット。しかしオーバーランしてたIさん(足痛めてて戻れなかった)OUT

満塁になりかけてチェンジ。まぁ、回ってきても打てなかったかな。

裏の守備でセンターフライとセンターオーバーが来た。これ以外は守備機会なかった。

4回の攻撃で2打席目、低めで追い込まれて次の球で打つ。バットの先っぽに当たってすごい回転でピッチャーとファースト間あたりを抜ける、

ファールになりかけてならなかったのでヒット 一安ってところか。

ランナー出て盗塁しようと思ったら10番打者が打つ。ショートのエラーで1,2塁。キャッチャーのエラーで1,3塁。

1番がセンターオーバーで得点その後数点入る。8番まで回った気がする。

このときの守備に、相手チームの助っ人で来てた元気なおじさんにレフトにある車に当て「わーいホームランホームラン」見たいに走ってた。

あ れ で ホ ー ム ラ ン で す か ?   それなら他の人も何度も出てるっつーの。助っ人は勝手に解釈するから困る。

次の打席でピッチャー変わる。前回のカーブ君。マジ打てねえよ!

インコース、低めであっさり追い込まれて、またインコース。打ったらサードゴロ エラー期待だがOUT

最終回、Iさんの代わりで入ってたKZがピッチャーになってキャッチャーやることになる。Sさんはセンター。

投球練習のとき高目しか投げれなかったが、四球出さずに1失点のみ。セーブ付いた。9-8で勝利!

助っ人おじさんに腹立ったけど勝ったのでよかった。おれもレフトにフライ打ってホームラン打ちたい!(pgr