7/17球技大会ー
昨日は台風で1日潰れ・・・負けたら「はい乙」風味のトーナメント戦だ!!
ゼンツッパな俺たちだった・・・(日記風味に行きます。)
球技大会のルール:
サッカー・・・男子女子に分かれて試合を行い、
両方あわせて得点の多かったチームが次の試合に進める。同点はジャンケン。時間は10分かな
ABCのブロックに分かれていて、そのブロックで優勝すると、他のブロックの優勝者でリーグ戦。
つまり決勝は、2試合できる。
バレー・・・男女混合で試合を行い、15分で得点の多いほうが次の試合に進める。
バスケ、サッカーと同様。時間は10分。
トリアエズ普通に学校へ行く・・・。んで、今日は球技大会って事がわかった。
しかし・・・いつもと違ってトーナメント方式だ。(通常は負けても続けられる。)
んで、最初は9時あたりにサッカー(女子)
折れの見た感じ、うちのクラスのサッカーの女子はふっくらした子が多かったので勝てそうに無いなーっと思っていた・・・。
しかし!!
1-0で勝ってしまった。
次―、いきなりサカーの男子。折れはキーパーで出場だ。対戦相手は3-1だっけか?3年なので緊張していた・・・。
コレ折れですな・・・(´ー`)y━~~ 限界ーって感じ。
変な黒い3年のサッカー部にゴール決められた・・・。鬱だ・・・。上手すぎる。
・・・ゴールはコレだけに止めて0-1で終わった。
女子は1-0で勝ってたので、1-1で同点。ジャンケンだ!!(ジャンケンで勝敗が決まる)
H内というすごい人がジャンケンで勝ち、2回戦目へ・・・。
この試合のほかの画像を・・・
![]() |
![]() |
![]() |
うちのクラスのO坪です。サッカー部の人で上手い! | おお、何してるかわからないが、折れじゃん。 | ドコカに投げようとしてるゼンツッパな折れ・・・ |
トリアエズ他の球技バレーを見に行く・・・。
写真は取ってないが、バレー(男女混合)の相手は1年!!余裕じゃん!!と思っていた・・・
しかーし!!バレー部2人いるのか?こっちは一人で・・・。
4点差で負けてしまった。はい乙w(コレでもうバレーの人は終わり。応援のみ)
次―バスケー。
男子にバスケ部は2人居るから、とりあえず男子は楽勝!!
女子は・・・不明。
試合開始!!まずは女子から!!
・・・・・・
弱すぎる・・・0-14!?アリエネー、男子に頼るしかない。
バスケ部のS司だ。活躍してくれた。
男子は・・・14-2だ。しかし、2点差で負け。
・・・女子のせいで、バスケも・・・はい乙。残るはサッカーしかない!!
テキトーに取った、体育館の風景。どこが優勝したかは不明。
次ー、サッカー2試合目ー。対戦相手は1-5かな?
とりあえず女子から・・・。
1試合目を見て、次もいける・・・・と思ってた。
なんと、1-0で勝ってくれた。折れは、1失点しても平気だ!!
![]() |
![]() |
![]() |
すごいH内さん。活躍してくれました。 | A子さん。女子ではすごい力がありますw | 女子の審判をしていたO坪。 |
女子の試合はコートの中に人多すぎ。ツマラナソー。
さて・・・次は男子だ。
どうせ1年なので余裕ですな(´ー`)y━~~ しかしゼンツッパだ。
試合開始!!
信康(5,7月麻雀に登場)がハットトリックをした。後誰か入れたか知らんが、4-0で勝った!無失点に抑えてヨカタ・・・
まぁ、1年だからな(´ー`)y━~~ ヤッパ余裕だった。
もう、他の種目の試合は無い。サッカーのみだ。皆応援してくれた。
次は、Aブロックの決勝。 噂で最強と呼ばれている3-6だ。
まずは女子から。
・・・・・・・・・・・・・
女子結構強いな・・・・1-0で勝ち。マジナイス!!
次は男子、雨の中で試合だ!!
早速3年の奴らが攻めてくる・・・
ディフェンス抜かれすぎ!相手が上手いのか?
・・・相手のシュートは5回くらい来たが何とか、2点に押さえ、こっちはO坪が1点入れてくれた・・・
試合終了後・・・
O坪:「O村お前上手すぎ、お前のおかげだ。」
?:「岡っちナイスー。」
猫:「マニア。」
モリショウ:「岡っちマニア―」
と褒められた。微妙だった。
助かった・・・何とかジャンケンだ!!
なんと!!また、H内さんが勝ってくれた!!マジナイス!!これで決勝リーグへ。
B、Cの優勝者は、2-6と2-7だ全部2年だ!!
その前に、2-7に居るBOB君の写真を・・・
試合してない間、暇だから取ってみました。
![]() |
![]() |
おーBOBだー、カコイイ(・∀・)!! 中々上手いです。 | でっかい9番のBOBです。 |
決勝リーグ開始。
1試合目は男子:2-2と2-7で。女子:2-2と2-6で。
このあたりでデジカメの電池切れで、取ることができなかった・・・。
BOBのチームだ。
あ、やっぱ説明面倒なので、結果だけ書きます。(爆
↓男子
クラス | 2-2 | 2-6 | 2-7 |
2-2 | △1-1 | △1-1 | |
2-6 | △1-1 | △0-0 | |
2-7 | △1-1 | △0-0 |
なんと男子は、全部同点であったw。つか、皆上手すぎ、止められん。
2試合とも、前半は勝ってて、残り2〜3分にゴール決められてしまった。ウツダシノウ・・
↓女子
クラス | 2-2 | 2-6 | 2-7 |
2-2 | △0-0 | △0-0 | |
2-6 | △0-0 | ×0-1 | |
2-7 | △0-0 | ○1-0 |
こんな感じだ。∴、7組の優勝である。BOBやるねぇ・・・
・・・あと、よく分からんが得失点差の関係で、2-2は3位になってしまった。負けナシなのに・・・。
まとめ:ゼンツッパな俺たちは、ゼンツッパだったから決勝に進むことができた・・・。(謎)
感想:決勝に進めて楽しかったよ・・・。次の球技大会は・・・ドッジボールがしたい!!