2005年3月7日 負けてると無言になる奴とは一緒に打ちたくない


8時10分にOM家に到着、既に用意がされてあって裏になっている牌が4つ×2個あった。

で、いきなり「今日はランダムレートでやるね」とか言われ いくつ? と返すと2・3・4・5とのこと。

いつもは点2か3でやるのに、これはあきらかに必ず負けるUM君をはめようとしているITの作戦が伝わったので、

「3でいいじゃん?」と言ってやると  「じゃあ間とって点3か4のどっちかをランダムに決めてやろう」 勝手に話が進む。

開始して、焼き鳥どうすんの?と聞くと いきなり「ありで良いじゃん」と言ってくる。あきらかにUM君(略)

おれとOM君は焼き鳥嫌いなので 「無しで良いよ無しで」と言って流す。 というか焼き鳥の何が楽しんだか・・・。そんな嵌めたいのかUM君を

無しになって開始。おれの出だしは全然駄目で上がれず3位で終わる ITは1位。1位になると機嫌よくなるウザイ。UM君は当然4位

おれは2試合目で2位、3試合目から1位2回になって、ITが3位を取って マイナスが多くなってくる。

次の試合の準備をしていると勝手に自分で3と4を裏にして  「はい今回点4ね」とか勝手に進める マジウザイ。点棒入れで混ぜてから引くのに・・・

20時から6時まで延々と打って おれが+150 IT+30 OM-50 UM-130くらいになって最終戦。

トン発でタンヅモ赤ドラドラドラあがってIT親かぶりさせるも、数局後IT2順リーチでおれが發で一発放縦。ほぼ同点。

南2でITがタンヤオドラドラあがって3900 その後おれが追跡するようにダブ南ドラでほぼ同点。

というか、得点申告はっきりしないのがマジうざ過ぎる。人に先に点数言わせて「おれそっちより少ない 負けてる 勝ってるよ」 とかいいつつ、本当は点数上なの。

マジで点リーダついた卓で対戦したみたいよ。マジ負ける気しないからー。

で、オーラス。オーラスは得点申告必須。おれが先に「34000点ぷらす百点数個」と言うと 「同じくらい」と来る。

むかついたので、「で、何点なの?」と言うと、ようやくはっきりした点数を言う。点差は1300点。上がったもの勝ち。

6順目くらいの中切ってすぐ中ツモってきた。  負けたああああ!! と思いつつも手はタンヤオピンフ手。良い感じ。

しかしITもおれの入り目をポンしてきてイーシャンかテンパイ模様。 数順後、おれもタンピンテンパイ(ITの鳴いた入り目待ち)で、対面OMがピンズ2鳴きだが7p捨てる。

ロン!チンイツ満貫で2位で終了。マジ悔しかったわー。ITが3局上がったとき「あんたマジ強いなー」 とか言ってたのはよっぽど悔しかったんだなと思った。

彼はプライドがありすぎる。「今日はついてない 実家帰ってテンピンで仲間蹴散らしてやりたい」 「テンピンなら勝てる・・・」 「ここレート低すぎ・・・」

とか言い訳するんだが 「で?」 としか言いようが無い。まあ結局おれは5000円買ってITが2000円くらい買って終わった。

あーITマイナスにさせたかったな・・・。 前回負けてるときマジ無言で、最後倍満上がっていきなり元気になったのがむかついたからね。

6時半くらいにOM家を出て、踏み切りで二人と別れて一人で帰る。朝の登り電車マジ込み過ぎ!!!座れると思ったのにー

7時半に帰ってまだ誰も起きて無いのでシャッター開けて帰りに99ショップで買ったカップラーメンを食って寝る。

起きたのは4時くらいで、またゲームをして夜中3時までゲーム。でまた寝て今日も終了。