2005年3月29日 オリエンテーション


うわーもう学校始まっちゃうよー。短すぎだよ春休み。

新1年生なんて1日から学校なんだよ・・・。2年生でよかったよ。

とりあえず15時から学科ガイダンスはあるので それまでに行けばいいのかと思っていたのだが

K君が朝に健康診断があることを教えてくれる。マジ感謝!

よっていつも学校行く感じで8時出。うーんこの環境に慣れないとなー。7時おきとか辛いよ

とりあえずギリギリで電車に乗れる。戸塚で人がたくさん降りで椅子に座れた やったね!

9時に学校到着でささっと診断をする。まだあまり人がいなかったのでさくっと終了で15時までやることなし!

幸運なことにコンピューター室が空いているので適当にパソコンしてるふりして寝て時間を過ごす。

腹が減ったので本当はいけないのだがカロリーメイト食べたわー。腹の鳴りが収まる。

15時になってガイダンスが始まると思ったんだが、ただ時間割表や手帳など配るだけ。ただし、45分から学科ガイダンスがあることに気付く。

また45分間暇だー。コンピューター室で時間を過ごして5分前に学科集合場所に行くと

もうほとんどの人がいる。ビビった。おまえらもっとルーズじゃなかったっけ?みたいなー。

説明長い。きくの面倒だから寝る。終わって、成績表配布になって楽しみ感が増す。結果はまあ優がたくさんあってよかった。

変える途中OM君に麻雀誘われたけど、Nと野球する約束してたから(帰るともうほとんど暗くて出来ないけど)行かないことにした。残念

後はゼンツッパで帰ってNとキャッチボール。見えない球をとるのはむずいねー。おわり