土曜日。今日は5時からバイト。
12時くらいに起きて東風、FFT・・・廃人の流れだ。焼きそばを食ってひたすら東風。Rを1980台までもっていった。
そしたらもうバイトの時間。さっさとバイトに行く。
出社して売り場に。レジでマンニングを見て作業へ。ここでマネージャーが食品レジ前へ台車を運んでいたのでティッシュは出さなくていいと思っていた。
んで、「出すものねー」 とか思って小さい商品(普通売価の洗剤とか)を補充に回る。
出していると・・・マネージャーがいきなり切れる。「おまえほかの出すもんあるだろ?」 と
実はマネージャーは補充していなかった。 つーかおれ空気読めてないわ・・・。 とか思っちゃったりした。
休憩をしたあと売り場に戻ると シスターが新人二人の説明をしていた。軽く挨拶。
つーか、ようやく来たわ・・・。一人は明日から来るらしい。 ので、おれも明日出ることにした。
そのあと、ロッカー清掃。品出しより楽かなーと思っていると、何気に大変な作業だった。BBがロッカールームにいた。ゲームしてた。
あとは何事もなし、いつもの商品整理。 終わり。バイト生活もパターン化してきた気がするなー。
明日、値札作りを前提に出ることにした。