と言っても、12時からでてるバイト君(他部署)もいるんだけどね。こんなことでおめでたい自分、ある意味勝ち組みって感じ。
起きたらもう1時だった。適当に過ごして「今日は行く前にCCレモン他買っていくか・・・」と思ったけど、もう遅刻寸前の時間!よって買えない 明日に買うか。
Yさんは土曜15時15分契約。少し遅れること到着。一緒に売り場行くも、途中トイレで別れる。3時はパートのおばちゃんいっぱいだ。確か3人いた(少ない)
STさんはもともと知ってるけど、SIさんとか薬局に誰かわからない人がいた。STさんは近所のおばちゃんって言うイメージ。いい人だよいい人。
まず広告の品を出す。途中でKHさんに会って4時からレジ と。あと、マネージャーに会って今日入荷した青箱に入ってる商品出し&今日入荷したダンボール商品をBRに積む作業。
45分で出来るわけないのでYさんに託してレジ。入っているとNRさん来る。6連続出勤じゃないのかー と思った。凄いよ凄い。
この時間帯お客が多い!暇つぶしのマグネット(2月24日参照)を切る時間もない!ヤバイ。5時半になってYさんと交代。
4時30分くらいにいっせいにパートの人たち帰ってしまった。途中でSTさん買い物に来てたなー。
6時にHM君に会う、洗剤出しと紙だしに分かれて1時間経つ。ようやく休憩だー。3時からでると1時間休憩しないといけない。正直、30分で十分だ。500もったいない。
定食の牛丼がギリギリ食えた。大盛りに出来たので満足だった。20分で食べ終わったので40分ロッカールームで過ごす。暇すぎた・・・。
8時からレジだったのだが、戻るとPOP作成が待っている。30分くらいでさくっと終わらせ売り場に戻るとYさんがちゃっかり入っている。おれはPOPを切り取ってマグネットを切る。
9時になってYさん昼礼。いつのまにかレジにNRさん入ってたので交代した。今日は応援者がこなくて快適だ。マジで
10時までレジをして、せっかくなので情報系学校行っているHM君にPOP作りを教える。しかし教え方下手だったため分かったか微妙だ・・・。まあ覚えるのはちょっとしかないけど
10時20分くらい。今日は3月からレジシステム変わるため自主教育してこいというのでやる。正直、返品作業ムズイ・・・。というかシステム変えなくていいからー
あっさり11時になった。売り場に戻るとエスカレーター前安い商品の出す準備があった。&元売り場の減っている商品補充。
これであっさりと残業になった。Yさんが店長の姿を知らなかったらしいので Y「あのデ●●げ?」 HM「頭下げると禿●てる」 とか変な会話をしててちょうどいい時間になった。おわり