2005年2月21日 町田へ・・・


というのは、2月の頭くらいに直樹の家で麻雀やろう という話になったからだ。2月2日くらい参照

森君と長後から小田急で町田に行くことに。おれは免許とってないのでいまだに自転車だー。さっさ免許取るしかない。今期は無理かー。

途中の道で森君に抜かされたけど、実際駐輪場についた時間は同じくらいだった マジゼンツッパで自転車こいだ。

森君に会ったのは1年ぶりくらい。懐かしいがあんまり変わってない。電車でこの1年誰に会ったか&変わったかの話をしていた。

で、町田に着くどこに直樹がいるのか分からないので森君が電話をする(駅構内)。

繋がらない、「ドコモだから電波悪いんだよ」と言ってやった。繋がらないのでまず外に出る(北口)

で電話すると、JR改札の方来て小田急の西口側!ということだった。方向が全く逆だった!!

まあなんとか着いたが見つからない。また電話。「黄色いおっさんの近くだよ!」と言うが周りに何人も黄色いおっさんがいたので笑った。

とおもったら発見。まだUIが来ていない。宝くじ売り場に行く。駅から一番近いところがなぜか閉まっていたので少し歩いたところに行く。

直樹がナンバーズ買ってましたー。また改札口に戻って待ってるとUI到着。といきなり同時に

「おっかーじゃん!やべっ鼻水でた」 という流れに笑った 半年振りだわーとか言って話すが「覚えてねぇ」 と。

まあ適当に直樹んちへ向かって、ファミリマートを横切る。と同時にUIが

「最後のコンビニじゃね?」というので買い物。しかし最後って・・・最後・・・。

スナック菓子を買うのだがBIGバージョンのポテチがないのが悲しかった。一人ずつスナックを買う。UIが「このたこ焼きスナックは圏外ね」と言うがおれが選択。

つーか、みんな言いの選ぶからそれしかなかったんだー  と言い訳したかったがもう遅し。

直樹家に到着。もともと卓がセットしてあった!熱い! 座ると同時にアカギがあるのに目が行く。早速読ませてもらう。丁度自分が持ってる完が終わったところからなので熱かった

麻雀開始。おれは初めてマンが読みながら麻雀下かもしれない。正直、漫画読んだり携帯打ちながら麻雀すると良くないよね。だが構わず読む。最低(略

最初の1試合はおれが50000近くのトップだったが2試合目からあんまり麻雀うまくないUIがシャボ待ちツモるツモるで60000くらいのトップか?これだから麻雀はわからねぇ

3試合目もUIのリーチ炸裂でおれ2連続ラスッタわー。賭けてないところが助かった点か・・・。 ちなみに森君は賭け事嫌い。

6時くらいだったので麻雀終了  たった3試合かよ と言いたいがまあそんな流れ。ラーメンを食いに行く。町田屋だったかな・・・

この店正直自分の学校の近くにあるラーメン屋と全く同じ味!麺はうまいが汁がしょっぱくて飲めなかったが派です。←薄味に頼んだのに

町田のBIGなBOOKOFFへ行こうってことで7時半くらいに行く。おれはアカギを探した。結構探してきたー!105円で最新刊ゲット。熱い!

7時50分くらいに閉店音楽が鳴っている・・・。 「もう11時くらいか?」と勘違いした。近くにあるところは24時まで営業なのにーありえねーでかいのにもっと営業しろ と。

まぁアカギゲットしたので満足か。まだ時間があるので適当に町田を開拓しようってことで適当に回る。

変な小さいゲーセンがあるので入る。メダルゲーなかったわー。残念。UIと直樹がシューティングやっていた。よくみたら50円の店だったので兎やればよかったと後悔した。

9時くらいになってみんなだれてくるので解散。UIはさっさとJRから帰った、残りは小田急に向かって直樹と別れる。明日から免許合宿らしいがんばれと言って帰った。

帰りの電車にBOBに似ている人がいて、ずっとジャンプのドラゴンボールのゲームの紹介ページ見てたので森君と笑って帰った。

「どうでもいいページ長く見て漫画全然見てないよ」 という突っ込みがおもろかた。     

また明日から廃人生活だー     おわり