【感動?】C大学麻雀大会【優勝?】

書いた日・・・06/11/3


毎年恒例の麻雀大会だ。今年も楽しみである。

今年のルールは個人団体同時進行で二人一組だった。おれはシゲソとペアで出場。

9時半開催で8時半後楽園集合というわけだが、その前に腹ごしらえということで馬場のべんてんへ行くことに!

おれは1日、17時半出発。これから12時間以上がんばるわけだが…。正直体力ねぇ…

まずは湘南新宿ライン。横浜で座れて何とか寝れた!大崎,恵比寿,渋谷で込みすぎた。新宿で乗り換えると2駅で着けるのだが、

乗り換え移動が大変すぎた。やっぱり恵比寿乗換えが一番である。

んで、馬場に到着。シゲソがスタイリッシュに待っていた!18:40予定だったが微妙に遅刻すまねぇ。

早速べんてんへ。並びは5人くらいか…丁度いい。19時待ち合わせ予定だったら、麻雀遅刻してたかもしれんね。10数人は並んでたと思う。

つけチャーシューたまごで\1050うまいし量も多いので大満足。そういや会計時、普通のつけ麺と勘違いされたね。

つーか、シゲソ食うの早すぎる…。おれが必死になって食ったのに麺食い終わったと思ったらスープ飲み干してんの!スタイr(ry

そして後楽園へ。AMPMでお茶買って後楽園改札で待っていると

「変な人がいるー」とは言われなかったが、サソ登場!タオル巻いてなかったね…。

C大学へ行って、恒例のインスタント卓に座ってシゲソと時間潰し。1:1麻雀をやってたが、おれが上がりまくり。シゲソほとんど張れず…

んで、時間なったので開始。今回は30人程度で少な目の大会だ。入賞の可能性うpって感じか。

1回戦目は、04年度1位で最強の人+無言の人+よくダマで上がる人だ。

最強の人いるのでやる気出てきた。あまり覚えてないので上がった手だけ書くか…

東2で、最強の人先制リーチ。数順後おれピンフのみで追っかけ!後半、上家から上がれるが、最強の人の手…

四暗刻でした。本当、ついてたよ…。

その後 メンピンツモイーペードラ メンピン一発ヅモドラ オーラスでカンチャンのリーツモドラ裏で余裕のトップ。カルピスゲットー!(去年同様1位にはカルピス)

最強の人倒したのは大きい。ちなみにシゲソは2位だった。

2回戦目、よく喋る黒い人+雀荘常連+50分しか寝てない人の卓だ。

東3親時、ダブ東ドラを鳴いて、誰かがカンをすると北にドラが乗ってダブ東ドラゴン3面チャンの18000手張る!!

しかし、なぜか誰も降りず、おれがチートイとヤクハイに(頭はねだけど)振って流される。正直、何 で 突 っ 張 る の ?と、心で叫んだ。

あれだ、下家のよく喋る黒い人が得意げに理牌しないで上がるから、上茶(わんぴさん)が怒ってた。しかも声出さないで上がるし…。

オーラス、おれが15000リードでトップ。対面の雀荘常連がハコりそうで、ぜんつっぱだったのでよく喋る人に一発チートイドラドラ18000振り込んで逆転された…

また理牌してなかったので怒ってた…。しかもよく喋る人も不機嫌そうに「わ か り ま し た」と。

遠まわしに俺は勝ったんだよと自慢してくるのが腹立つところか…。結局この人に2度もトップとられた。くやしー!!ちなみにシゲソは1位。

これで団体は+150で暫定2位かな?いい感じのスタートだ。

3回戦目はあまり喋らない人+兄さん系+初心者的な人の卓だ。

実 際 こ れ は 勝 て る と思ったおれだったが。兄さん系が南場親でつもりまくりであまり喋らない人と僅差で負けて3位!!

シゲソは4位だったんだっけ?この辺り覚えてない!決勝いけなかったら潰すみたいな…

4回戦は、最強の人+最強軍団の人+よくダマで上がる人の卓だ。

なんつーか、最強軍団2人いたから仕組まれたような感じがした。

最強の人に追っかけリーチするも、もう一人が一発消しして降りた局。軍団の人に追っかけしても、もう一人が軍団の人に差込。おれビリだったのにやられた感あり。

あ、あとこんな感じの配牌がきたのだが、よくダマで上がる人この局に限ってリーチ!!

となって、切ってOUT!

この試合は4位だった。シゲソは1位だったっけ・・・。まだ望みあり。

5試合目は最強軍団+atp-の人+ラップの人の卓だ。

東発、ダブ東中上がってリードするも、流れ東2リーチ棒2本で、ラップの人が「このリーチ棒ほしいからリーチ」的な発言するも

確定三色のメンピンツモ三色ドラの6000オール。点数に関係する発言うぜええええええ!みたいな

そして、最強の人から12000を上がる「もうだめだー」とか言いながら不機嫌打ちになる。

ラップの人調子に乗ったのか カンをして、間違えて5枚倒してしまった。そして、鳴いたかのようにそのを捨てて、

更にリンシャンツモってまた捨てるこれには吹いた。次順、なんかおかしくないですか?とラップの人が。

まあ上がり放棄じゃないですか?とおれが提言すると、渋々あきらめてツモ切り連打。俺にはこれが理解できなかった。アンパイ捨てればいいのに…

で、攻めた俺がラップの人が捨てたドラで クイタンドラ3上がって、僅差に追いつく。マジ凹んでたな…

しかし、オーラスぜんつっぱの最強の人がラップの人に振り込んで逆転2位!くやしいよくやしい。

シゲソは確か1位だった気がする。

6戦目、よく喋る(ry+兄さん系+初心者君の卓

眠いよ眠いとみんなで言いながら、実際は真面目に打っている奴ら、コノヤローみたいな。毎回、牌を倒す振りするをするし、俺が上がると捨て牌すり替えて

チョンボじゃね?など。よく喋る(ryは、また遠まわしに嫌味を言う。同じ大学のIみたいな奴だなとここで思う。

絶対負けたくねーと思うが、南2くらいでツモチートイウラウラでトップ取られ、

更にオーラスマナー最悪兄さん系にホンイツ役役親かぶりされ逆転許す…。3位。シゲソは確か1位だった気が…。カルピス集めすぎじゃね?

7回戦は予選最終だ。5回戦くらいから棄権者がいたのだが、もうこの時点で30弱→16になっていた。ちなみに最強軍団は今年はだめらしく5回戦くらいで棄権。

正直、最強軍団が棄権してたのが幸いしたのかもしれない。

7回戦の面子は、ラップチームの人+あまり喋らない人+atp-の人だ。

まず俺がクイタンドラあがって、次にあまり喋らない人が、3件リーチでリーチドラドラ(暗カン)をatp-からあがってリード。さらにまたピンフドラドラあがってリード

でも、間違えてピンフドラと誤申告してた。俺が降ったわけじゃないから突っ込まなかったけど…。最低ですね自分。

次局、またダブ東ないてホンイツ風味の聴牌される。

おれは13順目くらいに勝負リーチの手

ハイテイで回ってきてツモきたーーーーーー!!まぁ裏乗らずのマンガンだったけど。

そのごラップチームの人からメンピンイッツー(親)上がって4万台トップ。

あまり喋らない人に3900振ってしまう+atpの人が 一発ツモ裏の倍満上がるも、

次局一発ツモのみで44400でオーラス迎える。

配牌ドラドラで、atp-の人からクイタンドラドラで終了!シゲソも確か1位で予選2位通過、団体は余裕の1位通過である。

ちなみに、決勝は予選点数を個人は1/5 団体は1/10もする!あまり予選点数は関係ないようだ。

決勝面子は、個人がシゲソ+室木さん+日高さん+ワンピさん  団体は無言の人+ワンピさんチームの代打+ラップの人だ。

正直、ワンピさんチームの代打は積むのが遅く、ぜんつっぱだったのでこれはチャンス  と。

東発、ラップの人が早リーチで、ワンピ(ryが振ってリーチジュンチャンイーペードラで12000 ゼンツッパしすぎだろ!と。

次局親で、 ドラの 超チャンス手到来

 ポンポンポン   を張る

んで、中盤ラップの人がなんとなくのを出す

ロンッロンッロン!!!24000!!!出すのがありえなさ過ぎて感動してしまった。

もうこれで団体優勝したようなもの。この試合は+70程度の1位

あ、オーラス西家での配牌が来た。後ろにいた実行委員の人にこれありえなくね?見たいな顔で振り向いてしまった(w

4順くらいできて、リーチはできなかったが、鳴いて聴牌。しかし、ワンピ(ryがダマ上がって連荘。くやしい!!

2試合目、途中経過はラップの人が2位にいる。燃えてきたのでおれも対抗すべき策を取るようにした。

ラップの人にかさせなきゃ良い   だ!これには

ラップの人には絶対振らない   ラップ対他の人のリーチだったら他の人に差し込む  早々局を流す  など。

東場で ラップ対他の人のリーチだったら他の人に差し込む  を2度もやってしまったので   マジ切れ打ちしてた(w

オーラス、ラップの人から上がると舌打ちされた!のが腹に立ったのか、

1本場で後半 の聴牌だったがずっと張れず

つもってきて 打   そしたらラップの人が打(ドラ)  チーして

 チー  でさらに次順打

ロンッロンッロン!12000ラストー  連続1位で団体優勝!!

シゲソはどうかというと…、1回戦は2位で2回戦目は苦しい展開

 でカンリーチで、出てきたのはスタイリッシュだった。しかしリーのみ50符…

しかし他は上がれずワンピさんがトップ上がりやめ(最終結果は1位じゃない)して終了。

団体商品は金券4位から 1000 3000 5000 10000 かな? 1位熱すぎ!!!

個人商品は実際謎、1位はmp3プレイヤーで2位はジョジョのゲームソフト3位は毎年恒例の謎商品4位はうまい棒大量+カルピスにはには笑った。

去年に続きまた決勝残れたので大満足。しかも団体で優勝するなんて思ってもなかったぜ!。

そして実行委員のサソ+もう一人の人乙でした。

なんか来年はサソが選手として参加らしいから熱い戦いができそうだ。